• 紙おむつ・軽失禁
  • ガーゼ・脱脂綿・包帯・清浄綿
  • ナプキン
  • 絆創膏
  • タンポン
  • マスク
  • ウエットティシュ・紙おしぼり
  • 綿棒

マスクについて

ここでは「マスク」の使い方や処理方法等の知識から、安全・環境への取り組みまでQ&A形式でご紹介致します。

  • マスクの種類と構造編
  • マスクの効果と選び方編
  • マスクの雑学編
  • マスク運用ルール
  • 会員各社
 
マスクの効果と選び方編

 
Q1. マスクにはどのような効果があるのですか?
Q2. マスクを選ぶ際に注意するポイントは何ですか?
Q3. 自分に合ったマスクのサイズはどのように選ぶのですか?
Q4. マスクはどのくらいの期間使用できるのですか?
Q5. マスクにはカゼ用と花粉用がありますが兼用はできますか?

 
Q1. マスクにはどのような効果があるのですか? 質問一覧へ >>

  マスクはその用途により、「医療用マスク」「産業用マスク」「家庭用マスク」の3 種類にわけられます。わたしたちの生活に最も馴染み深いのが、カゼや花粉対策として薬局やスーパーなどで売られている「家庭用マスク」でしょう。  

 
家庭用マスク
 

  カゼ、花粉対策や防寒・保湿などの目的で日常に使われるマスクです。素材や形状、サイズなども豊富で、フィルター性能と通気性のバランスがよいため、長時間に渡り、快適に使用できるのも特徴です。  

 
医療用マスク
 

  主に医療現場もしくは医療用に使用される感染防止用マスクで、外科手術などの際に使われます。“外科の”“手術の”という意味から「サージカル(surgical)マスク」とも呼ばれています。  

 
産業用マスク
 

  主に工場などで作業時の防塵対策として使用されるマスクです。工業用マスクや防塵マスクとも呼ばれ、粉塵の量や性質により口や鼻だけを覆うもののほかに顔面すべてを覆うものもあります。  

 
Q2. マスクを選ぶ際に注意するポイントは何ですか? 質問一覧へ >>

  現在はたくさんの種類のマスクがあります。多くの種類やサイズの中から、自分に合ったものを選ぶとき、注意したいのが用途と顔への密着性、そして付け心地です。実際には購入前に試すことはできないので、いくつか使ってみて、自分に合うものを選ぶようにしましょう。下記にマスク選びのためのチェックポイントを挙げていますので参考にしてください。  

  マスクを選ぶ際の6大チェックポイント  

  1. 購入前 素材・機能をチェックする  

  2. 購入前 形・サイズをチェックする  

  3. 購入後 顔との間に隙間ができないか  

  4. 購入後 耳かけで耳が痛くならないか  

  5. 購入後 呼吸がしやすいか  

  6. 購入後 ゴワゴワしたり不快感はないか  

   

 
Q3. 自分に合ったマスクのサイズはどのように選ぶのですか? 質問一覧へ >>

  各メーカーからさまざまなサイズのマスクが発売されている中、気になるのが「自分に合うのはどのサイズだろう?」ということ。よく1サイズのマスクを買い置きして、家族全員で使っているという話を聞きますが、顔に合わないマスクでは、隙間から花粉やウイルスが侵入するため、十分な効果が得られません。特に大人と子供では顔のサイズがまったく違うので要注意。下記の「マスクサイズの測り方」を参考にして、顔にピッタリとフィットするマスクを選んでください。  

 
マスクのサイズの測り方
 

 
1. 親指と人差し指でL字形を作ります。
 

 
2. L字形にした状態で、耳の付け根の一番高いところに親指の先端を当て、鼻の付け根から1cm下のところに人差し指の先端を当てます。
 

 
3. 親指から人差し指までの長さを測れば、それがサイズの目安になります。
 

  測った長さが
9~11cm→子供用サイズがおすすめ
10.5~12.5cm→小さめサイズがおすすめ
12~14.5cm→ふつうサイズがおすすめ
14cm以上→大きめサイズがおすすめ
 

 
Q4. マスクはどのくらいの期間使用できるのですか? 質問一覧へ >>

  マスクを長時間使用していると雑菌が繁殖します。吐息によりマスクが湿ってきたり、マスクからニオイを感じたら、お取り替えください。使い捨ての不織布タイプの場合は1日1枚が目安です。ガーゼタイプは洗濯することで再利用できますが、洗濯の際は、ガーゼの繊維がほつれる恐れがあるので、やさしく手洗いをし、漂白剤などは使用しないでください。  

 
Q5. マスクにはカゼ用と花粉用がありますが兼用はできますか? 質問一覧へ >>

  カゼ用マスクと花粉用マスクの最も大きな違いはカップ部分のフィルター性能です。20〜30ミクロンの花粉粒子に対し、ウイルス単体の大きさは0.1〜0.3ミクロン。つまり花粉用マスクと比較して、ウィルスの侵入や飛沫防止を考慮したカゼ用マスクは、より高いバリア性を持っています。逆に薄くて通気性に優れる花粉用マスクは、付け心地のよさが魅力になっています。
本来ならば、用途に合わせた使い分けをおすすめしますが、あえて兼用するのであればカゼ用マスクでしょう。