• 紙おむつ・軽失禁
  • ガーゼ・脱脂綿・包帯・清浄綿
  • ナプキン
  • 絆創膏
  • タンポン
  • マスク
  • ウエットティシュ・紙おしぼり
  • 綿棒

紙おむつ・軽失禁について

ここでは「紙おむつ」の使い方や処理方法等の知識から、安全・環境への取り組みまでQ&A形式でご紹介致します。

  • 幼児用おむつ編
  • 大人用おむつ編
  • 乳幼児用・大人用共通編
  • 安全・環境編
  • 基礎知識
  • 会員各社
 
選び方のQ&A

 
Q. サイズの選び方を教えてください。 一覧へ戻る

  乳幼児用のサイズを選ぶ場合、月齢よりも体重を目安にし、 お腹まわりや太ももがぴったり合うサイズを選んでください。
赤ちゃんの成長・発達には個人差があり、同じ月齢でも体重、体型に差があります。 また、同じ体重でも体型が異なり、フィットするサイズも異なってきます。 商品パッケージには、新生児用、S、M、Lなどのサイズがついており、それに適用体重の目安となる 範囲が表示されています。ただし、表示されている適用体重の範囲は、 銘柄によって多少の違いがあります。
適したサイズをお使いいただくことは、 漏れ防止のためにも大切です。
 

 
テープ型の場合

  紙おむつを正しくあてているのに、足回りやお腹回りに赤い跡がついたり、紙おむつからおへそが出るようになったり、 また、テープを止める位置が外側にずれてきたら、そろそろサイズ替えの時期です。ひとつ大きいサイズを試してください。  

パンツ型の場合

  切り替えの目安は、寝かせたままでのおむつ替えを嫌がったり、 赤ちゃんがハイハイを始めたり、おむつ替えを立ったまま行えるようになる頃で、 この時期以降は、パンツ型の紙おむつの方が、交換が簡単にできるので便利です。  
 

 
Q. パンツ型紙おむつへの切り替えの目安を教えてください。 一覧へ戻る

  切り替えの目安は、寝かせたままでのおむつ替えを嫌がったり、 赤ちゃんがハイハイを始めたり、おむつ替えを立ったまま行えるようになる頃で、 この時期以降は、パンツ型の紙おむつの方が、交換が簡単にできるので便利です。